友人を噛んだペコちゃん。保険で補償されたのが救いでした。

秋田犬、ペコちゃん(お客様都合により写真はダミーです)

ペット情報

ペットの名前
ペコちゃん(仮名)
ペットの年齢・性別
2歳・メス
品種
2歳-秋田犬

オーナー様情報

ニックネーム
タクヤさん(仮名)
年代
20代
お住まい
-
備考
-

ペット保険について

ペット保険会社
アニコム損保
契約の有無
加入している
加入場所
インターネット契約
加入時のペット年齢
1歳
補償割合
50%
総合満足度

ペット保険について

今回はお客さまの事情により、ペットやオーナーさまの情報、ペットの写真は仮名・仮情報とさせていただいております。ご了承ください。犬種・加入しているペット保険会社は事実と相違ありません。

保険のセールスをやっている友人がいて、彼に勧められてペット保険に加入しました。犬と一緒に暮らす以上、ペット保険に入らなければと考えてはいましたが、何を選んで良いモノか分からず、またそのきっかけもなく保険に入れていなかった状況でした。

結局は友人の勧めが最後の一押しとなり、アニコム損保に加入しました。

ペット賠償責任について

ペット保険に加入して数ヶ月、うちのペコちゃんが友人を噛んでしまいました。秋田犬はもともと猟犬なので普段ひんぱんに接している人意外はとても注意していましたし、散歩中に声をかけてくれる方や頭を撫でてくれる方には噛み付かないようにとても気を使っていました。

友人宅に遊びに行った際、室内には入れずに外に繋いでおいたのですが、私の気の緩みをあったのでしょう。友人がペコちゃんと遊んでくれようとした際に噛んでしまいました。(私は室内に居ました…)

友人には時間的にも金銭的にも心理的にも迷惑をかけてしまいました。保険に入っていなくても金銭的部分は補償しなければと考えていましたが、噛みつき事故が数ヶ月前に加入した保険の補償の対象であったため100%ではなかったものの保険金がおりてホッとしました。

ペット保険小町より一言

なるほど…。
そんなコトがあったのですね。確かに秋田犬は元猟犬で熊を追うマタギの良き相棒でしたから、そんな一面がふとした瞬間に出てしまったのですね、きっと。それにしても保険の対象で本当によかったです。最近寄せられた秋田犬の口コミでも「隣人を噛んでしまった」というものがありました。大型犬や元猟犬は飼う側の注意が必要ですね。

噛む力が強く牙も長い大型犬や、気性の強い元猟犬の品種を飼う際はペット保険の加入と、ペット賠償責任特約の付帯を勧めていこうと思います。

ペコちゃんが加入しているアニコム損保ってどんな保険?

2歳-の保険比較

関連アイテムはまだありません。

2歳-のペット保険口コミ

アニコム損保の口コミ

2歳-がかかりやすい病気や怪我

関連アイテムはまだありません。

アニコム損保に関連したコラム

アニコム損保について詳しく見る

取り扱いペット保険会社一覧