
ペット情報
- ペットの名前
- くるみ みみ
- ペットの年齢・性別
- 3歳・オス
- 品種
- 3歳-ミックス猫
オーナー様情報
- ニックネーム
- くるみみ
- 年代
- 20代
- お住まい
- 愛知県
- 備考
- お休みの日は一緒に過ごすのが好き!
ペット保険について
- ペット保険会社
- アニコム損保
- 契約の有無
- 加入している
- 加入場所
- 資料請求から紙面でお申込み
- 加入時のペット年齢
- 2歳
- 補償割合
- 分からない
- 総合満足度
ペット保険加入のきっかけ・決めて
無いほうがいいですが、もしものとき(手術や通院が必要な大きい病気)になったときの備えで加入しました。
ただ、あまり多額のお金を出してやれないため、費用も安く保険の内容もしっかりしている会社を選びました。
ペット保険加入後に気になっていること
継続していくことでサービスなどはあるのか?
おすすめのお出かけ場所と過ごし方
お休みの日はねことお昼寝したり、一緒におもちゃで遊んだりするのが楽しいです。
ペット保険小町より一言
くるみみさん、アンケートへのご回答、ありがとうございます。
アニコム損保さんをご契約いただきましてありがとうございました。資料を取り寄せてしっかりとご検討いただいた結果のペット保険加入かと思います。くるみみさんの仰る通り、無いことに越したことは無いのですが、大きな病気・ケガに備えてくださり、くるみ みみちゃんも幸せですね!
それでは、くるみ みみちゃんとの幸せなペットライフを遠く鎌倉より祈っております!
3歳-の保険比較
関連アイテムはまだありません。
3歳-のペット保険口コミ
アニコム損保の口コミ
3歳-がかかりやすい病気や怪我
関連アイテムはまだありません。
アニコム損保に関連したコラム
- もっと知りたいアニコム損保! vol.2 -「治療型から予防型」へのパラダイムシフト
- ペット保険業界のリーディングカンパニーのアニコム損保が目指すのは、保険業界の常識を覆す「予防型保険会社」。それは創業当初からの変わらぬ願い。
- 続きを読む
- 【獣医師監修】ふくろうを飼うなら必ず読もう。
- ふくろうを飼う前にまず読んでほしい、飼うための基礎知識編。
- 続きを読む
- 病気予防に役立てよう!アニコム損保の腸内フローラ測定「どうぶつ健活」
- 人間の腸には100兆個、300種類もの腸内細菌が住みついています。その様子がまるでお花畑のようなので、「腸内フローラ」と呼ばれています。腸内細菌には大きく分けて、善玉菌・悪玉菌・日和見菌の…
- 続きを読む
- 第2回「ペットの体脂肪測定&健康相談会」@七里ガ浜・ダルル イベントレポート
- 19年7月21日にアニコム損保所属の獣医師さんをお招きして「ペットの体脂肪測定&健康相談会」を行いました。イベントの様子をお伝えします。
- 続きを読む
- ペット保険の枠組みを超えた!? – もっと知りたいアニコム損保 vol.3
- 大半のペットオーナーにとって「アニコム」といえばアニコム損保のペット保険「どうぶつ健保ふぁみりぃ」を真っ先に思い浮かべるのではないでしょうか?実はアニコム(グループ)はペット保険だけではありません。
- 続きを読む
アニコム損保について詳しく見る
- 【もれなく全員】アニコム損保ご成約で「ペットのおやつ」プレゼントキャンペーン
- アニコム損保にお得に申し込むなら「ペット保険小町」。アニコム損保ご契約キャンペーン実施中!
- 続きを読む
- アニコム損保
どうぶつ健保しにあ - どうぶつ健保しにあは、高齢な犬、猫が入れる、加入年齢に上限の設定がない「何歳でも入れるペット保険」。入院・手術を補償するプランですが、腸内フローラ測定「どうぶつ健活」の結果が良ければ、通院を補償するプランに移行することも可能。
- 続きを読む
- アニコム損保
【特集】腸内フローラ測定とは? - 愛犬・愛猫のうんちで「腸内フローラ」を測定。測定結果から病気のリスクを判定します。「治療から予防へ」と大きく舵を切るアニコム損保ならではのサービスです。
- 続きを読む
- アニコム損保
シェアNo.1のペット保険 - アニコム損保は10年連続でシェアNo.1のペット保険会社。どうぶつ健保「ふぁみりぃ」「ぷち」の保険料、補償内容、割引、付帯サービスなどをご案内します。
- 続きを読む
- アニコム損保
保険料・犬種分類 - アニコム損保のペット保険、どうぶつ健保「ふぁみりぃ」「ぷち」の保険料と犬種分類について
- 続きを読む