いろいろランキング

ペット保険いろいろランキング

保有契約数ランキング

保険契約数上位2社の契約保有件数です

保険契約数上位2社の契約保有件数です。ちなみに2017年度の少額短期保険9社の合計保有件数が43万件(※3)ですから、トップ2社の数字がいかにずば抜けているかが分かります。
※1 アニコム損保:2018年5月実績
※2 アイペット損保:2018年11月末実績
※3 2017年度少額短期保険業界の決算概況についてより

通院の支払実績

ペット保険の支払い実績の85%は通院

PS保険の2020年度の支払データによると、ペット保険の支払実績が多いのは入院よりも手術よりも、やっぱり通院!その割合はナント85%にも達するのです。

平均手術診療費

ペットの平均手術診療費は145,400円

アイペット損保が販売する手術特化型ペット保険「うちの子ライト」での2017年1月〜同年12月保険金支払実績から算出した数字です。

手術ランキング

順位 傷病名 平均診療費
1位 腫瘍 99,900円
2位 歯周病 64,500円
3位 異物誤飲 128,300円
4位 膝蓋骨脱臼 214,400円
5位 骨折 202,000円

アイペット損保における2017年1月〜同年12月の保険金請求実績をもとに作成。(アイペット損保に直接保険金請求があったもののみ)

総合傷病ランキング・犬

順位 傷病名 平均診療費
1位 皮膚炎 125,000円
2位 外耳炎 7,700円
3位 下痢 8,300円
4位 腫瘍 74,500円
5位 異物誤飲 37,400円

犬ではどんな病気が保険金支払の対象となっているのでしょう。アイペット損保2017年1月〜12月の支払実績をもとにランキング形式にまとめてみました。

総合傷病ランキング・猫

順位 傷病名 平均診療費
1位 下痢 9,700円
2位 膀胱炎 13,600円
3位 皮膚炎 8,700円
4位 腎不全 33,500円
5位 異物誤飲 75,600円

猫ではどんな病気が保険金支払の対象となっているのでしょう。アイペット損保2017年1月〜12月の支払実績をもとにランキング形式にまとめてみました。

取り扱いペット保険会社一覧