アニコム損保・新型コロナウイルス感染症に関する対応について

新型コロナウイルス - covid19

世界的に猛威を振るう新型コロナウィルス感染症ですが、20年4月7日には7都府県(東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡)に緊急事態宣言が発令されました。その後、4月16日には緊急事態宣言の対象地域は日本全国へと広がりました。

アニコム損保のご契約者さま向けに、アニコム損保の対応をまとめました。ご確認ください。

新型コロナウイルスと診断された方にお見舞金の支払い

飼い主が新型コロナ感染症と診断されて入院となった場合、飼育されているペットは飼い主と離れて暮らすこととなり、預けるための費用などが発生することから、アニコム損保ではお見舞金をお支払いすることになりました。

 ■お見舞金:5万円
 ■支払い条件:2020年4月20日時点、アニコム損保の契約者・被保険者、他
 ■支払い対象期間:2020年5月31日まで
 ■ご注意:アニコム損保コールセンターでの問い合わせ等の受付はしておりません。

支払い条件については、以下のアニコム損保公式ページよりご確認ください。

アニコム損保公式サイト:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と診断されたお客様へ お見舞金支払いによる支援を開始

新型コロナ感染症と診断された飼い主さまのペット無償お預かり

飼い主が新型コロナ感染症と診断された場合に、その飼い主さまのペットをアニコム損保を子会社に持つアニコムグループが無償でお預かりします。お預かりしたペットをお世話するのは、アニコムの獣医師を中心とした社員有志。

お預かり条件やお申込み方法等、詳細は以下よりご確認ください。
当案件に関して、電話等でのお問い合わせ受付はしておりません。ご了承ください。

アニコムホールディングス:コロナ感染者のペットを無償でお預かりする「#StayAnicom」プロジェクト

その他、新型コロナウイルスに関する対応(特例措置等)について

■保険適用対象の拡大
「ペットを伴わない通院」も補償の対象とする特例措置を実施
https://www.anicom-sompo.co.jp/news/2019/news_0200306.html

 

■継続お手続き、保険料お支払いの猶予
通常のお手続きが困難となるご契約者さまを対象に、お手続きに一定期間の猶予を設ける特例措置の実施
https://www.anicom-sompo.co.jp/topics/2019/topics_0200316.html

 

■その他、アニコム損保の新型コロナウイルス対応についてのまとめページはこちらから。
新型コロナウイルス対応について - アニコム損保公式サイト

コロナウイルス対応の他の記事

関連アイテムはまだありません。

アニコム損保の口コミ

アニコム損保について詳しく見る

  • アニコム損保・どうぶつ健保しにあ
  • アニコム損保
    どうぶつ健保しにあ
  • どうぶつ健保しにあは、高齢な犬、猫が入れる、加入年齢に上限の設定がない「何歳でも入れるペット保険」。入院・手術を補償するプランですが、腸内フローラ測定「どうぶつ健活」の結果が良ければ、通院を補償するプランに移行することも可能。
  • 続きを読む

取り扱いペット保険会社一覧