- 【引受保険会社】
- アニコム損害保険株式会社
- 〒160-8352
東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー39階
- 【ペット保険募集代理店】
- 合同会社東京六大陸
- 〒248-0026
神奈川県鎌倉市七里ガ浜1-9-18 R1 - 【代理店の立場】
- 当社は保険会社の代理店であり当サイト上で保険契約の締結の媒介を行うものです。
保険契約締結の代理権および告知受領権は有しておりません。
※上の写真は商品の一例です。
10年前に3匹の愛犬(ミニチュアダックス)、主人と共に憧れの鎌倉に移住。店名のPBLは『Pet’s Basic Life support』を略称しネーミングしましたが、実は愛犬それぞれの頭文字なんです^ ^ (ピピ、ビーチ、レオナルド)
今は5歳/1歳の娘も加わり、賑やかな毎日の中、3ワンズ達と「今日は何食べたーい⁇♪」などなど気軽な会話を楽しみながら、おやつやご飯を手作りしています。
ご提供する全ての商品はオリジナルレシピ!もちろん、安心安全な無添加食材のみを厳選して使用しています。
ペット栄養管理士、ペットマッサージの資格も取得し、より健やかで快適なわんちゃんライフを皆さまにご提案できるよう日々心掛けています^ ^
9月30日までにアニコム損保に犬・猫でお申込みいただき契約が成立した方全員に、ペット栄養管理士が国産・無添加素材でつくる「ペットのおやつ」をプレゼントいたします。
ペット保険小町はアニコム損保の代理店、合同会社東京六大陸(以下当社)が運営しております。本キャンペーンも当社が運営しており、当社を経由してお申込みいただいた方が対象です。
■当キャンペーンはペット保険小町を運営する合同会社東京六大陸の独自のキャンペーンです。
■2020年7月1日から9月30日までにペット保険小町(当社経由)から新規でご成約された方が対象です。
■対象となるペットは犬・猫に限ります。
■資料請求から書面にてお申込みの場合は、9月25日までに不備のないお申込み書類が保険会社に到着した方が対象です。
■賞品の換金や交換には応じられません。
■キャンペーンの内容は予告なく中止・変更させていただく場合がございます。
■キャンペーンの賞品は、ご契約時に登録いただいたご住所へお送りいたします。
■合同会社東京六大陸からメールをお送りする場合がございます。 「@tokyo6c.com」からのメールが受信できるように設定をお願いいたします。
■7月1日
キャンペーンスタート
■9月25日
キャンペーン終了 (資料請求から書面でのお申込みの場合)。
この日(6/25)までに不備のない書類が保険会社に到着した方が対象です。
■9月30日
キャンペーン終了 (インターネット申込みの場合)。
この日(6/30)までにアニコム損保とご契約した方が対象です。
■11月中旬
賞品を発送いたします。
個人情報の取扱いについては、当社のプライバシーポリシーをご確認ください。
URL:https://pet-komachi.com/p-policy.html
【保険募集代理店】
合同会社東京六大陸
〒240-0115
神奈川県三浦郡葉山町上山口3378
【引受保険会社】
アニコム損害保険株式会社
〒160-8352
東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー39階
アニコム損保 承認番号 : W1912-0069
※シェアは各社の2009~2018年の契約件数から算出しています。
(株)富士経済発行「ペット関連市場マーケティング総覧」調査
せっかくペット保険に入っていても、治療費が少額で請求しなかったり、うっかり請求を忘れてしまうことも…。請求しても支払われるまで時間がかかるケースもあります。
しかし、アニコム損保なら心配ご無用!
対応病院なら「どうぶつ健康保険証」をご提示いただくことで、治療をした病院の窓口で保険金の請求が完了します。
愛犬・愛猫のうんちを送るだけで病気のリスクを判定し、病気の早期発見をサポートするアニコム損保のサービス。
もし結果が悪かったら、アニコム損保指定の動物病院(※1)で健康診断が無料で受けられます。
※1 窓口精算対応病院とは異なります
獣医師にいつでもLINEで相談できるアニコム損保ならではのサービスです。
「病院に行くほどでもないかも」
「相談したいけど、電話するのもちょっと…。」
そんな時に獣医師さんにLINEで相談が可能です。
ワンコを迎える時にペットショップで勧められた保険に入りました。しかし、動物病院の窓口対応ではなく、書類を送って申請するタイプの保険で、動物病院での処置の内容が、補償の対象かどうか分からず、申請するべきか迷うことがありました。
動物病院でアニコム損保のパンフレットを見て、治療代金を支払う際に同時に精算してくれる(自己負担分のみ支払えば良い)と知り、パンフレットに付いていた書類から申込み、乗り換えることになりました。窓口で精算してくれるので便利です。
[オーナー様]: 神奈川県横浜市 パパさん
[ペット]:トイプードル 10歳・メス
購入時にペットショップで取り扱っていたペット保険に入りましたが、その後、アニコム損保に乗り換えました。
[オーナー様] 神奈川県横浜市 50代
[ペット] トイプードル 4歳・オス
大型犬は治療費が高いため、ペット保険加入を決めました。どうぶつ病院と連携し、保険金精算の手間がかからないため、アニコム損保に加入しました。
[オーナー様] 神奈川県鎌倉市 40代
[ペット] プロット・ハウンド 7歳・オス
常に健康でいて欲しいのと、万が一の時には最善の対応を取りたいと思ったから。
[オーナー様] 神奈川県川崎市 40代
[ペット] ミックス猫 3歳・メス