4. ミックス犬の分類について

ミックス犬の分類について

純血種同士を掛け合わせたミックス犬と、親の犬種がわからない場合のミックス犬の分類について説明いたします。

純血種同士の掛け合わせによるワンコの各社の犬種分類について

◆アニコム損保: : 純血種同士の掛け合わせはアニコム損保では「ミックス犬」に分類します。
◆アイペット損保 : 純血種同士の掛け合わせはアイペット損保では「ミックス犬」に分類します。
◆au損保 : 純血種同士の掛け合わせはau損保では「ミックス犬」に分類します。
◆イーペット : 純血種同士の掛け合わせはイーペットでは「ミックス犬」に分類します。
◆日本ペット : 両親の犬種がともにわかっているミックス犬の場合は、いずれか大きい型に分類。両親の犬種が不明の場合及び片方のみ分かる場合は「体重によって分類」します。
◆SBIプリズム少短: 純血種同士の掛け合わせでは「ミックス犬」に分類します。
◆FPC : 両親の犬種がともに分かっている場合はいずれか大きい型の犬種に、片方の犬種のみ分かっている場合はその犬種に分類します。両親とも不明の場合は、体重によって分類」します。
◆PS保険 : 両親の犬種がともにわかっているミックス犬の場合は、いずれか大きい型に分類。片方の親の犬種のみわかっている場合は、わかっている親の型に分類します。両親とも不明の場合は「体重によって分類」します。
◆ペッツベスト : 純血種同士の掛け合わせはペッツベストでは「Aグループ」に分類します。
◆楽天ペット保険 : 純血種同士の掛け合わせは楽天ペット保険では「中型犬」に分類します。

さて、それではそれぞれのケースではどのように判断されるのか、確認していきましょう。

キャバプー
(キャバリア × トイプードル)の分類について

キャバリアとトイプードルを掛け合わせて作られた「キャバプー」。各保険会社の分類を確認しましょう。

アニコム損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
au損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
日本ペット・ロゴ 小型犬
(キャバリア:小型犬 / トイプードル:小型犬)
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 小型犬
(キャバリア:小型犬 / トイプードル:小型犬)
ペッツベスト社ロゴ Aグループに分類
FPC・ロゴ 小型犬
(キャバリア:小型犬 / トイプードル:小型犬)
楽天ペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類

コッカプー
(コッカースパニエル×トイプー)の分類について

 

アニコム損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
au損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
日本ペット・ロゴ 中型犬
(コッカースパニエル:中型犬 / トイプードル:小型犬)
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 中型犬
(コッカースパニエル:中型犬 / トイプードル:小型犬)
ペッツベスト社ロゴ Aグループに分類
FPC・ロゴ 中型犬
(コッカースパニエル:中型犬 / トイプードル:小型犬)
楽天ペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類

シープー
(シーズー × トイプードル)の分類について

 

アニコム損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
au損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
日本ペット・ロゴ 小型犬
(シーズー:小型犬 / トイプードル:小型犬)
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 小型犬
(シーズー:小型犬 / トイプードル:小型犬)
ペッツベスト社ロゴ Aグループに分類
FPC・ロゴ 小型犬
(シーズー:小型犬 / トイプードル:小型犬)
楽天ペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類

シュナプー
(ミニチュア・シュナウザー × トイプードル)の分類について

 

アニコム損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
au損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
日本ペット・ロゴ 小型犬
(ミニチュアシュナウザー:小型犬 / トイプードル:小型犬)
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 小型犬
(ミニチュアシュナウザー:小型犬 / トイプードル:小型犬)
ペッツベスト社ロゴ Aグループに分類
FPC・ロゴ 小型犬
(ミニチュアシュナウザー:小型犬 / トイプードル:小型犬)
楽天ペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類

ダップー
(ダックスフンド × トイプードル)の分類について

 

アニコム損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
au損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
日本ペット・ロゴ 小型犬
※ダックスフンドがスタンダードのケースは中型犬。
ミニチュア、カニーンヘンのケースは小型犬
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 小型犬
※ダックスフンドがスタンダードのケースは中型犬。
ミニチュア、カニーンヘンのケースは小型犬
ペッツベスト社ロゴ Aグループに分類
FPC・ロゴ 中型犬または小型犬
※ダックスフンドがスタンダードのケースは中型犬。
ミニチュア、カニーンヘンのケースは小型犬
楽天ペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類

チワックス
(チワワ × ダックスフンド)の分類について

 

アニコム損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
au損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
日本ペット・ロゴ 小型犬
※ダックスフンドがスタンダードのケースは中型犬。
ミニチュア、カニーンヘンのケースは小型犬
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 小型犬
※ダックスフンドがスタンダードのケースは中型犬。
ミニチュア、カニーンヘンのケースは小型犬
ペッツベスト社ロゴ Aグループに分類
FPC・ロゴ 中型犬または小型犬
※ダックスフンドがスタンダードのケースは中型犬。
ミニチュア、カニーンヘンのケースは小型犬
楽天ペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類

チワプー
(チワワ × トイプードル)の分類について

アニコム損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
au損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
日本ペット・ロゴ 小型犬
(チワワ:小型犬 / トイプードル:小型犬)
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 小型犬
(チワワ:小型犬 / トイプードル:小型犬)
ペッツベスト社ロゴ Aグループに分類
FPC・ロゴ 小型犬
(チワワ:小型犬 / トイプードル:小型犬)
楽天ペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類

チワマル
(チワワ × マルチーズ)の分類について

アニコム損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
au損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
日本ペット・ロゴ 小型犬
(チワワ:小型犬 / マルチーズ:小型犬)
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 小型犬
(チワワ:小型犬 / マルチーズ:小型犬)
ペッツベスト社ロゴ Aグループに分類
FPC・ロゴ 小型犬
(チワワ:小型犬 / マルチーズ:小型犬)
楽天ペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類

ペキックス
(ペキニーズ × ダックスフンド)の分類について

 

アニコム損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
au損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
日本ペット・ロゴ 小型犬
※ダックスフンドがスタンダードのケースは中型犬。
ミニチュア、カニーンヘンのケースは小型犬
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 小型犬
※ダックスフンドがスタンダードのケースは中型犬。
ミニチュア、カニーンヘンのケースは小型犬
ペッツベスト社ロゴ Aグループに分類
FPC・ロゴ 中型犬または小型犬
※ダックスフンドがスタンダードのケースは中型犬。
ミニチュア、カニーンヘンのケースは小型犬
楽天ペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類

ポメ柴
(ポメラニアン × 柴犬)の分類について

アニコム損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
au損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
日本ペット・ロゴ 中型犬
(ポメラニアン:小型犬 / 柴犬(豆柴含む):中型犬)
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 中型犬
(ポメラニアン:小型犬 / 柴犬(豆柴含む):中型犬)
ペッツベスト社ロゴ Aグループに分類
FPC・ロゴ 中型犬
(ポメラニアン:小型犬 / 柴犬(小柴・豆柴を含む):中型犬)
楽天ペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類

ポメチワ
(ポメラニアン × チワワ)の分類について

アニコム損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
au損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
日本ペット・ロゴ 小型犬
(ポメラニアン:小型犬 / チワワ:小型犬)
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 小型犬
(ポメラニアン:小型犬 / チワワ:小型犬)
ペッツベスト社ロゴ Aグループに分類
FPC・ロゴ 小型犬
(ポメラニアン:小型犬 / チワワ:小型犬)
楽天ペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類

ポメックス
(ポメラニアン × ダックスフンド)の分類について

 

アニコム損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
au損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
日本ペット・ロゴ 小型犬
※ダックスフンドがスタンダードのケースは中型犬。
ミニチュア、カニーンヘンのケースは小型犬
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 小型犬
※ダックスフンドがスタンダードのケースは中型犬。
ミニチュア、カニーンヘンのケースは小型犬
ペッツベスト社ロゴ Aグループに分類
FPC・ロゴ 中型犬または小型犬
※ダックスフンドがスタンダードのケースは中型犬。
ミニチュア、カニーンヘンのケースは小型犬
楽天ペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類

ポメプー
(ポメラニアン × トイプードル)の分類について

アニコム損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
au損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
日本ペット・ロゴ 小型犬
(ポメラニアン:小型犬 / トイプードル:小型犬)
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 小型犬
(ポメラニアン:小型犬 / トイプードル:小型犬)
ペッツベスト社ロゴ Aグループに分類
FPC・ロゴ 小型犬
(ポメラニアン:小型犬 / トイプードル:小型犬)
楽天ペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類

ポメヨン
(ポメラニアン × パピヨン)の分類について

アニコム損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
au損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
日本ペット・ロゴ 小型犬
(オメラニアン:小型犬 / パピヨン:小型犬)
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 小型犬
(ポメラニアン:小型犬 / パピヨン:小型犬)
ペッツベスト社ロゴ Aグループに分類
FPC・ロゴ 小型犬
(ポメラニアン:小型犬 / パピヨン:小型犬)
楽天ペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類

ポンスキー
(ポメラニアン × シベリアンハスキー)の分類について

アニコム損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
au損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
日本ペット・ロゴ 大型犬
(ポメラニアン:小型犬 / シベリアンハスキー:大型犬)
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 大型犬
(ポメラニアン:小型犬 / シベリアンハスキー:大型犬)
ペッツベスト社ロゴ Aグループに分類
FPC・ロゴ 大型犬
(ポメラニアン:小型犬 / シベリアンハスキー:大型犬)
楽天ペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類

マルプー
(マルチーズ × トイプードル)の分類について

アニコム損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
au損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
日本ペット・ロゴ 小型犬
(マルチーズ:小型犬 / トイプードル:小型犬)
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 小型犬
(マルチーズ:小型犬 / トイプードル:小型犬)
ペッツベスト社ロゴ Aグループに分類
FPC・ロゴ 小型犬
(マルチーズ:小型犬 / トイプードル:小型犬)
楽天ペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類

マルシーズー
(マルチーズ × シーズー)の分類について

アニコム損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
au損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
日本ペット・ロゴ 小型犬
(マルチーズ:小型犬 / シーズー:小型犬)
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 小型犬
(マルチーズ:小型犬 / シーズー:小型犬)
ペッツベスト社ロゴ Aグループに分類
FPC・ロゴ 小型犬
(マルチーズ:小型犬 / シーズー:小型犬)
楽天ペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類

マルックス
(マルチーズ × ダックスフンド)の分類について

 

アニコム損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
au損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
日本ペット・ロゴ 小型犬
※ダックスフンドがスタンダードのケースは中型犬。
ミニチュア、カニーンヘンのケースは小型犬
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 小型犬
※ダックスフンドがスタンダードのケースは中型犬。
ミニチュア、カニーンヘンのケースは小型犬
ペッツベスト社ロゴ Aグループに分類
FPC・ロゴ 中型犬または小型犬
※ダックスフンドがスタンダードのケースは中型犬。
ミニチュア、カニーンヘンのケースは小型犬
楽天ペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類

ヨープー
(ヨーキー × トイプードル)の分類について

アニコム損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
au損保・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類
日本ペット・ロゴ 小型犬
(ヨークシャーテリア:小型犬 / トイプードル:小型犬)
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 小型犬
(ヨークシャーテリア:小型犬 / トイプードル:小型犬)
ペッツベスト社ロゴ Aグループに分類
FPC・ロゴ 小型犬
(ヨークシャーテリア:小型犬 / トイプードル:小型犬)
楽天ペット保険・ロゴ 純血種同士の掛け合わせは
ミックス犬に分類

ラブラドゥードルの分類について

アニコム損保・ロゴ ミックス犬に分類
アイペット損保・ロゴ

【うちの子】
ミニチュア:犬A
ミディアム:犬B
スタンダード:犬C

【うちの子ライト】
ミニチュア:犬Ⅰ
ミディアム:犬Ⅱ
スタンダード:犬Ⅱ

au損保・ロゴ ミックス犬に分類
イーペット保険・ロゴ ミックス犬に分類
SBIプリズム少短 純血種として取扱い
中型犬
に分類
日本ペット・ロゴ ミックス犬に分類
ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」 ミックス犬に分類
ペッツベスト社ロゴ ミニチュア:Bグループ
ミディアム:Bグループ
スタンダード:Cグループ
FPC・ロゴ ミックス犬に分類
楽天ペット保険・ロゴ 大型犬に分類

親の犬種が不明な場合のミックス犬の分類

アニコム損保・ロゴ

アニコム損保では、
ミックス犬は以下のように体重で分類します

10kg未満:Aクラス
10kg以上20kg未満:Cクラス
20kg以上30kg未満:Cクラス
30kg以上45kg未満:Dクラス
45kg以上:Eクラス

アイペット損保・ロゴ

アイペット損保では
成犬時の予想体重によって分類が異なります

【うちの子】
12キロ未満:犬A
12キロ以上20キロ未満:犬B
20キロ以上:犬C

【うちの子ライト】
16キロ未満:犬Ⅰ
16キロ以上32キロ未満:犬Ⅱ
32キロ以上:犬Ⅲ
(小数点以下四捨五入)

au損保・ロゴ

au損保では、
ミックス犬は以下のように体重で分類します

10kg未満:Aクラス
10kg以上20kg未満:Bクラス
20kg以上:Cクラス

イーペット保険・ロゴ

イーペットでは、
ミックス犬は以下のように体重で分類します

成犬時体重が12kg未満:小型犬
成犬時体重が12kg以上20kg未満:中型犬
成犬時体重が20kg以上:大型犬

SBIプリズム少短

SBIプリズム少短では、
ミックス犬は以下のように体重で分類します

6kg未満:小型犬
6kg~18kg未満:中型犬
18kg以上:大型犬

日本ペット・ロゴ

日本ペットでは、
両親の犬種がともにわかっているミックス犬の場合は、いずれか大きい型に分類。
両親の犬種が不明の場合及び片方のみ分かる場合は体重によって分類します。

—-体重による分類—-
【生後8ヶ月未満】
6kg未満:小型犬
6kg以上~20kg未満:中型犬
20kg以上:大型犬

【生後8ヶ月以上】
10kg未満:小型犬
10kg以上~20kg未満:中型犬
20kg以上:大型犬

ペットサポートのPS保険「ペットのダイレクト保険」

PS保険では
両親の犬種が共にわかっている場合、
大きい型に該当する保険料を適用します。
片親のみわかっている場合、
わかっている犬種に該当する保険料を適用します。
両親の犬種が不明な場合、
体重による分類を適用します

—-体重による分類—-
【8ヶ月未満】
6kg未満:小型犬
6kg以上~20kg未満:中型犬
20kg以上:大型犬

【8ヶ月以上】
8kg未満:小型犬
8kg以上~25kg未満:中型犬
25kg以上:大型犬

ペッツベスト社ロゴ

ペッツベストでは、
ミックス犬はすべて
「Aグループ」に分類します

FPC・ロゴ

FPCでは、
両親の犬種が不明な場合、
ミックス犬の体重による分類を
適用します

【8ヶ月以上】
8kg未満:小型犬
8kg~25kg未満:中型犬
25kg以上:大型犬

楽天ペット保険・ロゴ

楽天ペット保険では、
ミックス犬はすべて
「中型犬」に分類します

【募集文章番号】
アニコム損保:W2003-0039
アイペット損保:募2207-138(23.08)
au損保:B19C310444(2003)
イーペット:EPHPAG018-006
SBIプリズム少短:JACAP201900022
日本ペット:B19-092(200326)
PS保険:PC200325-1
FPC:TORO-KY200323-015
ペッツベスト:R020-05(20.03)
楽天ペット:R232003509

取り扱いペット保険会社一覧